AkesEnglish’s blog

*2児の母の奮闘記!目指せバイリンガル育児*

おうち英語*スリコのアルファベットパズルの遊び方 月齢別*

Ake's Englishブログへようこそ藤井明美です
 

************

公式ラインお友達登録で
おうち英語お勧めYOUTUBE動画3選プレゼント 🎁
 クリック♡↓
ママのためのちょこっと子育て英語講座
*************
 

7月レッスン情報はWebサイトクリック 

akezawa2000.wixsite.com

 

おうち英語*スリコのアルファベットパズルの遊び方 月齢別*

 

 

 

今回は先日スリコで購入したアルファベットパズルの遊び方について書いてみます。

このスリコのアルファベットパズルの良い所は3色でできている所♪しかも500円!!🤣

 今回の遊び方はスリコ以外のアルファベットパズルでも応用できると思うのでぜひ参考にして頂けるといいな♡

 

注意:月齢は本当に参考程度にまで、お子さんの様子に応じて取り入れてみてください

 

 

*1歳まで(手でものを掴むことができるようになってきたら)

 アルファベットを掴んで遊ぶができるようになったら積み上げてみよう❤

 

 

 

ママ:Let's stack some letters.(puzzles)

ママ:文字を積み上げてみよう(パズルでもOK)

 

f:id:AkesEnglish:20200708111416p:plain

積み上げたら、崩す♪(赤ちゃんは崩すの大好きですよね♡)

崩すことにも意味があるのでこの繰り返しを沢山させてあげてください。

 

神経が体の中心から指先まで通るようになりはじめると、グーパーができるようになり

物が握れるようになります。物の質感、ツルツルザラザラ、硬い。の認識も大事だそうです。

物を掴むのは鉛筆を持つようになったりと、これから先の成長にとっても大切な赤ちゃんの動きです😊

 

*1歳から2歳、3歳(物がうまく摘まんで運べるようになってきたら)

 

成長の早いお子さんは1歳前でもできるかもしれませんが

ようやくA・B・C・Dとパズルを型にはめ込む動きができるようになってきたら

 

①A・B・C~Zまではめ込んでみよう♪

 

ママ:Let's put A here.

(Aを a pazzle piace に置き換えてもOK)

 

ママ:Aをここにおいてみよう。

f:id:AkesEnglish:20200708112944p:plain

 

できたら

 

ママ:Good job!!

 

しっかり褒めてあげてください♡

並べたら、ABCのお歌を歌うといいですね~♪

www.youtube.com

 

 

②色を3色に分けてみよう

 

・red  赤

・blue 青

・white 白

 

 ママ:What color is it?  Yes! It is red!

ママ:何色かな?そう!赤色!

それぞれの色で挑戦♡

f:id:AkesEnglish:20200708114358p:plain

 

 

 

③色に分けてはめ込みをしてみよう♪

 

 ママ:What color is it?  Yes! It is red!

Let's put red color puzzles.

ママ:何色かな?そう!赤色! 赤色のパズルを置いてみよう!

 

f:id:AkesEnglish:20200708113847p:plain

 

・red  赤

・blue 青

・white 白

 

⓸2色のはめ込みに挑戦♡

 

 ママ:Let's put red color and blue color puzzles.

ママ:赤色と青色のパズルをはおいてみよう!

 

 

f:id:AkesEnglish:20200708114754p:plain

 

それぞれ挑戦してみよう♪できたら、ママは沢山褒めてあげてくださいね♪

 

*4歳、5歳また小学生~以上。アルファベットの大文字小文字が認識できてフォニックス完了

 

①並べた文字を読んでみる

ママ:Can you read this word? Yes,It is Cat.

ママ:この文字読める? そう、これはCATだね

 

f:id:AkesEnglish:20200708115505j:plain

パズルは1文字ずつなので、参考に作れる単語は

CAT.BAG.PEN.PAN.PET.JAM...

 

 

②単語が認識できるようになったら、単語を作ってみる

単語がしっかり定着している子には、解ってる単語を自分で組み立てる作業も楽しいですよ♪

 

なぜフォニックスが完了または、小学生以上にしたかというと…

この文字作りはとても楽しいので挑戦してもらいたいですが、フォニックスを学習している真っ最中や、まだまだ大文字、小文字の認識ができてい時期に集中的に取り組むと音なの?文字なの?混乱してします可能性もあります。

 

フォニックスに取り組んでみえるお子さんは音を入れている最中なので、小文字のブロックの方が効果的かもしれません😁

今回はあくまでも、スリコのアルファベットパズルでの遊び方として挙げてみました♡


遊ぶには何歳でも時期も関係ないと思います😊

スリコさん、本当に素敵な商品なのでぜひ小文字も作って欲しいです♡

 

 

まとめ

私が思いつくかぎり、プリスクールで遊んでいた方法・娘と遊んだりする方法を参考に書いてみました。

パズルは本当に小さいお子さんから、小学生の低学年まで遊べます。

赤ちゃんの頃は触る、文字の形に触れる最適なオモチャだと思います。

是非参考にしていただけたら嬉しいです。

 

また、こんな遊び方もあるよ!とか教えて頂けたらすごくうれしいです♡

ぜひぜひ♡

 

今回はスリコの商品で紹介しましたが、アルファベットパズルは沢山ありますよ♪

お誕生日やプレゼントにもいいですね♪

 

 

Hape(ハペ) アルファベットパズル E1551A

Hape(ハペ) アルファベットパズル E1551A

  • 発売日: 2018/01/13
  • メディア: おもちゃ&ホビー
 

 

 

 

 

 こちらは小文字です↓できれが大文字。小文字揃えたいですね

 

Hape(ハペ) アルファベットパズル(小文字) E1552A

Hape(ハペ) アルファベットパズル(小文字) E1552A

  • 発売日: 2018/01/13
  • メディア: おもちゃ&ホビー