AkesEnglish’s blog

*2児の母の奮闘記!目指せバイリンガル育児*

【バイリンガル育児・マンスリーオンラインスクール】英語がわかっていない時に日本語で教えるのはあり?なし?

 

 

Ake's Englishブログへようこそ藤井明美です
 

************

公式ラインお友達登録で
おうち英語お勧めYOUTUBE動画3選プレゼント 🎁
 クリック♡↓
ママのためのちょこっと子育て英語講座
*************
 

レッスン情報はWebサイトクリック 

akezawa2000.wixsite.com

 

 

 

バイリンガル育児・マンスリーオンラインスクール】英語がわかっていない時に日本語で教えるのはあり?なし?

 

 

 

MOS”マンスリーオンライン”スクール”9月からスタートした

気軽に子供が楽しくアウトプットをする場を作りたいMOS(マンスリーオンラインスクール)を開催して半年が経過しました!!

 

 

 

今日はママさんかた出てきたお悩みについて書いてみます。

 

 

 

「英語がわかっていない時に日本語教えるのは

あり?なし?」

 

よく、英語を日本語に変えないでください。

英語の絵本を読むときは、英語のみで読むのがいいです。

などおうち英語をしているとよく耳にします。

 

 

子どもがまったく理解しておらず「どういう意味?」と聞いてくるときは

 

サラッと「英語で」答えてあげるのがいいと思います。

例えば、最近では多いオンラインのレッスンや動画を見ていたり、聞いている時に

It is sunny.子どもから「これは何?」と言われたら

 

It is sunny,「It is sunny,は晴れだね」

 

とサラッと伝えるのはOKだと思います。

子どもはその言葉自体の理解ができていない状況なのでママが伝えてあげるのはOKだと思います。

 

 

 

気を付けてあげたいのは、ママから

「これは解る?It is sunny,は晴れだよ。」や「晴れは、It is sunny,だよ」

など、その都度、解っていないだろうと…ママ発信での日本語に訳しながら英語を伝えていうのはNGです。

 

 

英語を子どもが自分から吸収しようと英語で英語の理解をしようとする姿が大事で、

ママが解らないからと先取りで訳していくのはその理解を日本語での理解につなげてしまい、英語で考えるという事をしなくなる可能性があります。

 

大切なことは

子ども発信からの疑問に答える。ママはフォローをさり気なくする。ことに徹することがいいと思います。

 

 

 

また、ABCキッズのさおり先生が脳の発達からのお話もしてくれました。

幼児期の3~6歳までは、右脳での物事を考える事多い時期から少しずつ左脳を使うようになるなる時期。

 

感覚やイメージで捕えていた物が言葉や文字として定着する時期でもあるそうです。

目で見たPen(ペン)のイメージが言葉のIt is pen.とつながり、これがPenというものなんだ。と認識ができるようになります。

 

その積み重ねで、語彙は増えていく時期ということです。

このとても大切な時期をママがうまくフォローしていけるといいですね。

 

 

そんな、マンスリーオンラインスクールは4月も継続をしていきます。

今回4月から内容はさらに深めていこうと考えています。

 

 

 

テーマは「4月・春、5月・空気砲で遊ぼう、6月・7大陸」

 

4月からは今回ママさんたちからお聞きしたアンケート内容を取り入れていきます

phonics

お歌やJolly phonicsなどのアクティビティを交えPnonicsの基礎から取り組みます

 

・英語の歌

英語で皆んで歌を歌ってたのしもう!実際に歌詞を覚えてママと歌ってみます

今までもお歌は出てきましたが実際に歌詞を覚えて歌うことに挑戦してみましょう

 

・アカデミックな知識的な内容にもふれてみよう

遊びから発展させた実験やクラフトを通して、子どもの知識につなげます

 

 

このような内容でさらにMOS(マンスリーオンラインスクール)は楽しい内容になること間違いない!!

 

4月からスタートは1名のみ追加募集します。

ご希望の方は、ABC KIDSのさおり先生または、私のAKE'S ENGLISHの公式ラインから

MOS参加希望の旨、ご連絡ください♡

 

【4月~6月募集】

 

枠:1組親子

日時:毎月第二日曜日、9:00~50分程度

料金:6000円、単発:2500円

場所:ZOOMオンライン