AkesEnglish’s blog

*2児の母の奮闘記!目指せバイリンガル育児*

【バイリンガル育児・おうち英語】娘が5歳年長に、バイリンガル育児と成長と葛藤

 

 

Ake's Englishブログへようこそ藤井明美です
 

************

公式ラインお友達登録で
おうち英語お勧めYOUTUBE動画3選プレゼント 🎁
 クリック♡↓
ママのためのちょこっと子育て英語講座
*************
 

レッスン情報はWebサイトクリック 

akezawa2000.wixsite.com

 

 

 

 

 

 【バイリンガル育児・おうち英語】娘が5歳年長に、バイリンガル育児と成長と葛藤

 

 

 

英語育児やバイリンガル育児をされている方の多くが悩める問題

 

日本語と英語のバランス

 

この問題は私がおうち英語を始めた0歳から今も、これからも

ある年齢に達するまでは

一緒に歩んでいくんだろうと…思います。

 

5歳になり、日本語と英語のバランスを再度考えることが…

 

 

0歳から語りかけをや絵本や動画を見せ始めた我が家ですが

1歳半検診で言葉の遅さを指摘されました。

英語をやってると日本語の量が少ないので、やっぱり日本語の

発話も遅れてくるというお話。

 

考え方が日本語と英語では違うとか…思考力も脳を使う部分が2か国語

を学ぶことで乏しくなる。とか

早期英語教育賛成派、反対派

 

色んな話や知識を貯めた私は…

 

母や周りからも、指摘され日本語が心配になり

一切の語りかけや英語での動画をやめました。

 

 

Eテレを見たり言葉が出るようになる本など

買いあさり!日本語の発話を待ちました…

 

すると、めでたく!!日本語での発話、会話が始まり

良かった~!と安堵しているのもつかの間…

 

私の脳内は…

 

あれ?英語まったく話さないやん!

 

英語!英語!やっぱり英語やらせなきゃ!

と焦り始めました。

あんなに、英語やらん。とか言ってたのに…(笑))

 

 

娘と通い始めた英語サークルは、有難いことにバイリンガル育児の

お話ができる場所だったり、バイリンガルに成長した先輩の話が

聞ける環境だったので話を聞きながら

参考にしながら英語の語りかけや、かけ流し、動画

を再開しました。

 

3歳前後は本当に英語での会話がメインなくらい

英語でのやり取りが出来ました。

英語が出てきた~!良かった~!と思っていると…

 

入園が近づいてきたある日、周りのお友達と遊んでいて

娘の発達の過程が遅く感じた私…

日本語が出てこない…うちだけAcornと言っている…

なに~それ~と言われる娘

 

大丈夫かな…と不安な気持ちも持ちつつ入園しましたが

何も問題はありませんでした。

 

 

そして3歳の夏、英語での会話も英語での動画視聴などもできるようになり

リスニングは伸びてきたと感じたので

 

私はどうしても行かせたかったサマースクールへ入れました。

 

そして英語嫌いに…(笑)やっちまった~。

英語イヤイヤ期が始まり、ここからは私の導きおうち英語から

娘と向き合い、おうち英語になりました。

その時に、以前はしていなかった事をし始めました。

 

そうすると…以前のような大丈夫かな。大丈夫かな。

という日本語・英語のバランスへの心配は減りました。

 

(私の黒歴史を読みたい方はこちらへ…)

 

 

akesenglish.hateblo.jp

 

 

 

 

 

子どもの成長はいろんな本に書いてはあるんですが、我が家の成長と

模範シュミレーションはどこにもないんですよね。

 

 

 

 

あれだけ1歳半で悩んだ、日本語の発話問題も

今では、あったけ?と思うくらい

本当によく話す・話す。

そんな女の子に成長しました。

 

 

問題なかったじゃん!と思う反面…

親というものは、その時、その時にどうしても周りのお子さんと比べてしまう

生き物なのか…私はそうです。

 

 

娘の日本語・バイリンガルの心配を減らしたその行動とは…

 

 

 

子どもと向き合うこと

 

 

バイリンガル育児を実践されている方や、

仲間の方々と話すことです。

(勝手に仲間と呼んでおります。)

 

 

 

悩みを話せる仲間や、同じ目標を持つ仲間を持つのは

バイリンガル育児をする上でとても助けになります。

 

 

たまに自分の相談とかも聞いてもらったりして…(笑)

 

 

自分の方法があっているのか、こんな悩みはあるのか…

皆さん本当に色んな方法を知ってみえたり、考え方も

豊富なんですね。

 

仲間を作る事それは

 

・継続しやすい

・モチベーションをあげてくれる

・相談ができる

・孤独に感じない

・色んな方法・情報が得られる

 

こんなにメリットがあるんですね。

 

なかなか一歩踏み出せない方もみえると思いますので

必ず作るといい。ものではありませんが

 

ふと悩んだ時に自分が確認できる・頼れる「何か」があると

バイリンガル育児の悩みも楽しい方向にもっていけると思います。