AkesEnglish’s blog

*2児の母の奮闘記!目指せバイリンガル育児*

コロナを経験して思う事…子供の自己肯定感とママの気持ち

Ake's Englishブログへようこそ藤井明美です
 
 
*************
公式ラインお友達登録で
おうち英語お勧めYOUTUBE動画3選プレゼント 🎁
 クリック♡↓
ママのためのちょこっと子育て英語講座
*************
 
自己肯定感を上げるヒントがたくさん!子供との関わり方絶対に前向きになれる講座ですよ♡
 

 



**アフターコロナに気持ちを備えていますか?**



コロナ拡大を経験し2月からの自粛生活で環境がかなり変化しました。

 



オンラインの普及、旦那さんの在宅勤務で毎日作る食事、旦那さんが帰宅できずワンオペ…

そして、急に生活様式の見直し

 

 

小学生のお子さんをお持ちのママは宿題と子供との闘いでもっと大変だったと思います。

 

 

この自粛期間は、私にとって色んな意味で自分と、子供と向き合う期間となりました。



やっと、自粛期間も終わり以前の生活が戻りつつあります。
でも…何かが以前とは違う。

 

幼稚園始まったのに、何故か疲れている😅そんな生活に気持ちがついていけない私。

 

 

一度は自粛期間も解除されたけど…また自粛生活が再開するんじゃないかと不安もあります。

 

 

私と同じように、モヤモヤされている方も沢山みえるのではないかなと思います。

 



娘も急に始まった幼稚園にワクワクと、戸惑いの中頑張って行っています😊


母親として、これから子供達とどう向き合っていくべきなのか。



これから先を見据えて、今知るべきことがあるのではないか。

また波がくるのか。ではなく

前向きな気持ちで、子供と接していきたい💛備えていこう。



という気持ちから受講しました。

 

*****************

 

なかでも!!

 

コロナの自粛生活で毎日子供といる長い時間、子供のできない部分が目についてしまいました。

母親として、子供に対して

 

*うちの子はなんで片付けできないんやろう…

*やるって言ったやん。言った事できなくて大丈夫なのかなぁ…

 

 

イライラ…イライラ…

 

ドカーン!!!爆発!

 

そして、またイライラしてしまった…子供の悪い所ばかり見て…自己嫌悪になるスパイラル…

 

私と同じ状態やった貴方!!

この言葉を聞いてそんな自分もきっと受け入れられますよ✨

 




ママと言うのは子供のできない部分に目がいってしまう生き物なんだ




母親は本能で子供を守ろうとします。子供ができない部分に目がいくのは

 

本能がそうさせている。


子供に苦労をしてほしくないから

できてない!!なんとかしてあげなきゃと思うから…


そうゆう生き物なんだそうです。


だからこそ、子供のいい部分を見る意識をしてほしい♡





講座の中での1コマです。


これを聞いて、はっとしました。私がネガティブな目線で子供を見てしまうのには訳があったんです。

 

私自身がネガティブになっているかな!?コロナめ!!と思う事もありましたが笑

 


そして、それは母親だから。子供を思うからこそなんです。


それから、私は子供の良い所を意識して見るようになりました♡


子供の自己肯定感をあげるためには、ママが子供を認めてあげる✨

ママが自分自身を受け入れてあげる。

 

 

お子さんはママに認めてもらえることがなによりも嬉しいと思いませんか💓

 


毎日頑張っているママ達に伝えたい!

まずはママからママが癒されて子育ての色々な仕組みを知ればきっと子育ても楽しく前向きになります♡

 

 

コロナとの生活、新しい生活様式、さまざま変化がありますが

大事なのはコロナの後どうやって生活していくかだと。

 

どなたかも言っていた。まさにその通り!!

 

そんな事を思いました。

 

******************

レッスンオンラインで開講中

「ママのためのちょっこっと英語講座」

「女子英語」キホンのキ

「親子で英語タイム」

HPhttps://akezawa2000.wixsite.com/mysite