AkesEnglish’s blog

*2児の母の奮闘記!目指せバイリンガル育児*

【バイリンガル育児・おうち英語】CTP絵本の活用と我が家のおうち英語事情 前編

 

 

Ake's Englishブログへようこそ藤井明美です
 

************

公式ラインお友達登録で
おうち英語お勧めYOUTUBE動画3選プレゼント 🎁
 クリック♡↓
ママのためのちょこっと子育て英語講座
*************
 

レッスン情報はWebサイトクリック 

akezawa2000.wixsite.com

 

 

CTP絵本の活用と我が家のおうち英語事情 前編

 

CTP絵本教材をご存知ですか?園児〜小学生向けの英語多読絵本のLearn To Readシリーズ

 

私はおうち英語に取り入れたのがきっかけでCTP絵本に出会いました。

 

 

多読教材に出会って、ORT教材(イギリスの多読教材)かCTP教材(アメリカの多読教材)どちらにしようか…とても悩みました。

今もCTP絵本を使いながらORTも並行しようか悩んでいます。

 

この教材の悩みはみなさん多いのではないでしょうか。

 

私もその1人でした。

 

皆CTP良いよ!というし、レッスンで使ってる所があったり

SNSで活用されている方はよくお見かけするけど…

実際どう使ったらいいの!?

 

悩んでいました。

一番の解決方法は

 

 

使ってる方話を直接聞く。

 

 

これが一番だと思いますが、おうち英語に出会って多読教材がいいよ。と聞く時期って

結構幼少期だったりします。第一子だと、まだまだおうち英語に関しても手探りだったりします。

周りにやってる方いない…なかなか直接使ってる方の話聞けない…

仲間もいない…

 

そんな方も多いのではないでしょか。

 

まず、私のCTP活用バイブルはCTP Englishさんのサイトになります♡

参考になる使い方や、購入できる場所なども書いてありますよ

 

 

ctp-english.com

 

 

そんな私のCTPの活用方法

 

どうしてCTP教材を選んだのか

かけ流しについて

絵本の読み聞かせについて

アクティビティやワークについて

 

を書いてみます。

 

 

 

 ♡目次♡

 

 

CTPを考えている方の参考になればと思います。

 

 

なぜ我が家がCTP絵本を選んだのか

 

最初は娘が2歳になる前に価格改定とともに、セットで購入したのですが

まだまだ浅い知識で、値上がりするからなんとなくでした(笑)

 

でも、2歳の娘にとってかけ流すだけの目的でしたが、年齢が上がった時に

ORTよりもCTPの方がレッスンやアクティビティに発展させやすいのかなと思いました。

また物語だけではなく、内容が理科や算数などの要素もあり自分でそういった部分も考えるきっかけになればと思ました。

 

2歳の時点では内容よりはまずはかけ流しの教材と思い購入をしました。

 

まず、ORT…CTP…なんぞや。という方にはこちらで解りやすく書いてあります♡

 

ctp-english.com

 

 

 

我が家のかけ流しについて

まず、おうち英語といえばかかせないワード

 

 

 

/

英語の音のかけ流し

\

 

 

かけ流しは、ベビーや幼児期は右脳を使い音を素直に自然と吸収するということから

沢山英語の音を聞かせましょう。というもの

英語だけではなくて多言語でもいいとされています。

 

youtbeやテレビ、ラジオ、ポッドキャスト、ニュースなどどんなものでも

かけ流し材料として皆さん使われているみたいですね。

 

 

CTPに関わらず徹底しているのは、音楽がBGMくらいのあまり大きくない音で。

聞こえていないのはいけなですが、サラッと聞こえるように…子供がどんな内容を聞いてるか理解しなくていい。

ということ。

 

私達がお年寄りのテレビの音が大きい!うるさい!と感じたりするように

大人の聞こえる音は、赤ちゃんなどには大きすぎる場合があるようです。

 

私も祖父母の自宅でテレビの音が大きいな…と感じることあります。

 

娘にも「ママうるさい。」と言われたことがあります。汗

私の下心が出ていました(笑)

 

子どもの遊んでいたりする横で邪魔にならないように、あくまでBGMとして

これは心掛けています。

 

 

さて、CTP教材のかけ流しについてですが…

 

 

購入した当時は色々な場面でCTPのかけ流しをしようと試みて、グータラな私は

なかなか決まったかけ流しの時間を決めようと思ってもできませんでした。

朝、起きたら準備でバタバタ

夕方、夕飯にお風呂にバタバタ

寝る前、もう寝るやん。

1日終わった…

 

ちーん。

動画やYoutubeは見たがるので見せていましたが、CTPはなかなか切っ掛けがつかめない。そんな感じでした。

 

 

そんな毎日でなかなかかけ流しができませんでした。

 

 

 

色んな方のお話を聞いて我が家では

朝のご飯の時にはCTPをかけると決めました。

ご飯の時にはCTPという習慣を作ろうと決意しました。

 

それから、娘も三歳をすぎた辺りからは自分でスイッチを押してもらうように

子どもの役目にしたことで、これが一番続く我が家のCTPかけ流し確保になりました。

 

 

 

ぜひ、子供がボタンを押せる!という方はお子さんに再生を押す役割を任せてみてはどうでしょう。 

 

 

後半の記事もアップしました。お勧めサイトもあるのでぜひ読んでみてください

 

akesenglish.hateblo.jp